◆ ピン価格が日経平均株価に近くなるほど、利益が大きくなります
ニアピンeワラントをチェックするポイントを解説します。
・ニアピンeワラントの例
日経平均株価 8295.63円(前日比 −144.62円)
(1)対象銘柄
日経平均株価と米ドルの2種類があります。
日経平均を対象とするニアピンは、「ニアピン日経平均r250」と表示されており、
r250とは±250円という意味です。
満期日の日経平均株価がピン価格から±250円以内なら、受け取りが発生します。
ピン価格が10000円のニアピンeワラントなら、
日経平均株価が9750円〜10250円の間にあると受取額が発生します。
米ドルを対象とするニアピンは「ニアピン米ドルr2」と書かれており、
r2は±2円になります。
(2)ピン価格
満期日に、実際の価格がピン価格に近いほど、買取価格は上昇します。
満期日の価格がピン価格にぴったりだと、買取価格は100円になります。
満期日にピン価格の±250円の範囲におさまらなければ、買取価格は0円になります。
(3)満期日
ニアピンeワラントの期限です。満期日になると自動的に決済されます。
(4)販売価格・買取価格
ニアピンeワラントを買う時は販売価格、売る時は買取価格を見ます。
ニアピンeワラントをチェックするポイントを解説します。
・ニアピンeワラントの例
日経平均株価 8295.63円(前日比 −144.62円)
対象銘柄 | ピン価格 | 満期日 | 販売価格 | 買取価格 | 前日比 |
ニアピン日経平均r250 | 8000円 | 12年9月12日 | 10.57円 | 8.66円 | −1.14% |
ニアピン日経平均r250 | 8250円 | 12年9月12日 | 12.07円 | 9.89円 | −0.60% |
ニアピン日経平均r250 | 8500円 | 12年9月12日 | 13.23円 | 10.84円 | +0.37% |
ニアピン日経平均r250 | 8750円 | 12年9月12日 | 13.90円 | 11.39円 | +0.97% |
(1)対象銘柄
日経平均株価と米ドルの2種類があります。
日経平均を対象とするニアピンは、「ニアピン日経平均r250」と表示されており、
r250とは±250円という意味です。
満期日の日経平均株価がピン価格から±250円以内なら、受け取りが発生します。
ピン価格が10000円のニアピンeワラントなら、
日経平均株価が9750円〜10250円の間にあると受取額が発生します。
米ドルを対象とするニアピンは「ニアピン米ドルr2」と書かれており、
r2は±2円になります。
(2)ピン価格
満期日に、実際の価格がピン価格に近いほど、買取価格は上昇します。
満期日の価格がピン価格にぴったりだと、買取価格は100円になります。
満期日にピン価格の±250円の範囲におさまらなければ、買取価格は0円になります。
(3)満期日
ニアピンeワラントの期限です。満期日になると自動的に決済されます。
(4)販売価格・買取価格
ニアピンeワラントを買う時は販売価格、売る時は買取価格を見ます。